オンラインストア
※マップ上の産地を押すと該当の商品ページへ
インド洋にぽっかりと浮かぶ島・スリランカ。
そこはかつてセイロンと呼ばれていたことから、スリランカ産の紅茶は今でもセイロンティーと呼ばれています。標高差・季節風の影響などにより、7つの産地に分かれており、それぞれ特徴が際立っています。
それぞれの産地別に味わいを分類してみました。
実際には、同じ葉でも収穫の時期や茶園によって複雑な味の変化が楽しめるのが紅茶の魅力です。オリジナルブレンドティーや季節の紅茶なども取り扱っておりますのでぜひショップページをご覧ください。
ミルクティー向き
すっきりした味わい
こくのある味わい
ストレートティー向き
ヌワラエリヤ
ウダプッセラワ
ウバ
ディンブラ
キャンディー
サバラガムワ
ルフナ
CTC
※ミルクティ